池袋に2022年3月にオープンしたホテルヒソカ池袋はなんと全室サウナ付きというサウナーには嬉しい限りの施設。
ただ、ミストサウナしかない部屋も結構あるので、ドライサウナが好きな人は予約時にしっかりと確認が必要だ。
部屋にサウナがついているため、もちろんカップルでもサウナを楽しむことが可能。滞在中は好きな時間に好きなだけサウナに入浴ができる。
hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋)の施設情報
施設名 | hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 東京都 豊島区 西池袋1丁目10−4 |
アクセス | 池袋駅西口(南)から徒歩2分。 |
駐車場 | 駐車場あり(1泊2,000円)要事前予約 |
TEL | 03-6692-8181 |
HP | https://hotelhisoca.com/ |
定休日 | 無し |
営業時間 | 24時間 |
料金 | – |
サウナの特徴
宿泊(実際は泊まらなかったけど)したのはドライサウナがある3人まで入れる部屋。
サウナはドライサウナですんごい頑張れば二人入れるけど、基本的には一人で入浴するのがベストなサイズ。そのため、せっかくカップルで行っても一人で入る方がストレスがなくていいかもしれない。
温度は85度くらいから105度くらいとだいぶムラがある。狭いのもあって、扉を開け閉めするだけで室温が一気に下がるけど、そこはセルフロウリュでなんとかカバーすることが可能だ。
サ室が狭いのもあって、セルフロウリュすると一気に熱さが感じられて、すぐに発汗。
スマホを持ち込んだりすることも出来るのでプライベートな空間を楽しむことが可能。
水風呂の特徴
水風呂というよりは大きめのバスタブがある感じ。
ここに水道水を入れる感じだけど、氷等のサービスもあり。
汗を流さないでそのまま水風呂に・・・なんてことも場合によっては可能。
この日の水道水の温度は18度くらいだと思うけど、バイブラもついているので氷がなくてもいい感じで体を冷やせる。
夏は水道水の温度が上がるのでちょっと心配になる感じだ。
休憩スポット(ととのいスペース)
浴室内に小さい洗い場用にあるサイズの椅子があってそこで休憩も可能だが、水を吹いてそのままベッドにダイブすることも可能だ。
出来るならそれが一番気持ちがいいはず。
今回は同行者との兼ね合いで浴室内で休憩したのもあって、ちょっと休憩は満足できなかったけど、通常はベッドにダイブがオススメ。
ホテルの設備
ホテル内は若い女性グループも数多くみられる。
そして、そういう顧客層を取り込むためなのかアメニティはかなり充実。
1Fフロント脇にあるアメニティコーナーから好きなものを取るシステムだが、いわゆる女性のお泊まりセット的なものは全て揃っているし、一般的にホテルにあるようなアメニティは大体揃っている感じだ。
ドライヤーはもちろん、アイロンまで各部屋に完備。
2Fにはフリードリンクでジュースとかまで置いてあるロビーもある。
hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋)のまとめ
- アメニティがかなり充実しているので、女性も安心して利用可能
- サウナは一人用と思った方がいいくらい狭い。セルフロウリュ出来るのは嬉しい限り
- 水風呂は通常のバスタブに水道水を入れるタイプ。氷のサービスあり
カップルでサウナを楽しみたい人にはオススメ。