サウナストーンの乗った薪ストーブに薪をくべて室内とサウナストーンを温める方式のサウナ。
薪をくべる量やくべ方によって温度の調整が可能で、70度から100度くらいの温度になる。
フィンランド式の伝統的な形式のサウナで、電気やガスのサウナストーブに比べて柔らかな熱がゆっくりと肌に浸透していく感覚が味わえる。
1/f ゆらぎと呼ばれる炎がゆらゆらと揺れるサウナストーブをみながら、パチパチという薪の燃える音、薪の香り。
熱さだけでなく五感を刺激してくれる魅力がある。

TAG
薪サウナ
薪サウナがあるサウナ施設
- 2022年5月6日
- 2022年6月2日
Saunacamp かぐやの森 – 混雑状況・サウナ・水風呂・外気浴・風呂の特徴
サウナとBBQ。サウナーにとってこれほど楽しい事はない施設が千葉県佐倉市に2022年にオープンした。 その名もサウナキャ […]
- 2022年5月2日
- 2022年6月2日
大滝温泉 天城荘 – 混雑状況・サウナ・水風呂・外気浴・風呂の特徴
土日のみ営業しているというテントサウナで、水風呂は滝壺という自然派サウナーには嬉しい自然を満喫できる施設。 宿泊施設だけ […]
- 2022年5月1日
- 2022年6月2日
下田の蓮台寺温泉 清流荘 – 混雑状況・サウナ・水風呂・外気浴・風呂の特徴
静岡県は下田にある清流荘(せいりゅうそう)は昭和12年創業の歴史ある温泉旅館。 大浴場や客室風呂、そして、水着を着て男女 […]
- 2022年4月9日
- 2022年6月2日
池袋のサウナ&ホテル かるまる 池袋店 – 混雑状況・サウナ・水風呂・外気浴・風呂の特徴
関東最大級の施設である池袋にあるかるまるは、まさにサウナーのためにあるような施設だ。 4つもあるサウナに、都心では珍しい […]
- 2022年4月1日
- 2022年4月1日
厚木のSauna Kota LEPOで薪サウナを楽しむ
2022年3月31日オープンのSauna Kota LEPO(サウナ コタ レポ)。Kotaはフィンランド語で小屋。le […]